top of page

​小浜線PRプロジェクトの役職について

・実行委員長

​実行委員会の代表・責任者です。活動の最終的な決定権をもち、必要に応じて指示を出します。

​部内運営や渉外活動、案内など、様々な知識や判断が求められます。

活動の経済的生産性やSDGsへの配慮、短期・中期・長期を見据えた活動運営、関係機関との連携の4つを軸に運営を進めます。

また、事務部長を兼任します。

・委員長代理

​実行委員長の不在時に、委員長の代わりとなって活動運営を進めます。

基本的な活動内容は、実行委員長と変わりません。

・企画部長

​小浜線や沿線地域のPRに関する企画を行います。また、必要に応じて関係機関との打ち合わせを行うことがあります。

企画部に所属しているメンバーに対しての指示や、部内会議での決定権をもちます。

・広報部長

実行委員会のWEBサイトやSNSの運営、取材対応、問い合わせ対応を行います。

​年に数回行うプレゼント企画は、広報部が行っています。郵送が必要な際は、事務部へ嘱託します。

・監査部長

​会議における議事録の作成や管理、刊行物の公開前の確認作業、規約の改廃などを行います。

通常、監査部長は担当業務が少ないため、他の役職と兼任します。

・委員

各部門に所属し、活動に携わります。なお、特に希望が無い場合、企画部への所属となります。

企画部においては、施設への取材や刊行物の作成、グッズ製作などを行います。

また、資格によっては、UAVの飛行監督業務、ツアーの企画業務を行うことができます。

bottom of page